入試に向けての万全サポート
講習会
年中児向け 講習会
冬・春・夏の年3回それぞれ3日間のスケジュールで、平常授業の総復習を行います。希望する日時のコースを選択して受講していただけます。
年長児向け 講習会
冬・春・夏に年4回それぞれ3日間のスケジュールで、志望校・日時のコースを選択して受講します。
集中弱点補強講習会 夏期に特に重要と思われる領域を、年長児は2日間、年中児は1日を使って、集中的に学習をします。

各種模試・テスト
日頃の学習の成果をはかるため、各種模試・テストを実施します。領域ごとの理解度や志望校の合格可能性など、今後の学習の指針となる結果資料をお渡しします。
有名国立・私立小学校オープンテスト
各領域の力を試すペーパーテストと運動・指示行動・手先の作業などの行動観察の総合的な評価を行います。志望校別の個人順位も分かります。
行動観察対策オープンテスト
小学校入試で重要性が高まっている行動観察をみるテストです。グループワークやゲームなど、多様な設定でお子様を観察します。当日、個別フィードバックを行い、後日、詳細な分析結果をお伝えします。
志望校別体験テスト
志望校別の入学試験体験テストです。本番で実力が十分に発揮できるよう、各校の出題傾向に慣れていただくことができます。お子様の課題発見と、家庭学習のサポートにも役立ちます。
三者模擬面接
小学校入試の本番さながらの形式・雰囲気の中、お子さんと保護者様とで実施する三者模擬面接です。過去の質問事例などをもとに、様々な観点で「面接対応力」を判定いたします。終了後結果についてアドバイスを行い、合格に向けて本番に備えます。

行動観察対策講座
小学校入試で非常に重視されている行動観察。日常生活の中で身についている総合的な適応力や社会性を見たいという、各学校の意図の表れです。TAMでは、早い段階から対策講座やテストを実施。個人票の返却と共に、個別にフィードバックすることで、お子さんの課題と対策を的確に保護者の方へお伝えします。

進路・教育相談
成基の幼児教育TAM(タム)では、次のようなご相談の場を設けています。
個別面談・進路相談
保護者様と講師の二者面談です。ご家庭の教育方針、家庭学習の状況、幼稚園・保育園での様子についてお伺いし、アドバイスをいたします。また、学習状況にもとづき、進路や志望校についてのお話しを具体的にさせていただきます。

おたよりノート
おたよりノートおたよりノートにご相談内容をご記入いただきますと、担当講師が速やかに対応をさせていただきます。
