受付時間 10:00-18:00(日・祝除く)
小学受験対応の幼児教育コーチング
知求館TAM
「成基の幼児教育TAM」の基本は、「たのしく、あそびながら、まなぶ。」さまざまな知育・教育によって子どもの興味と可能性を引き出すとともに、全身を使って身体能力を高めるプログラムによって、パワフルで意欲的な子どもを育成しています。そしてそれこそが創立以来約30年、難関有名小学校合格実績トップの座を保持し、皆さまからご支持いただいている最大の理由です。
小学受験対応幼児教育コーチングのTAM
知求館TAM 教室長挨拶

大村 道子
学力とともに心も豊かに成長する教室に。
こんにちは。 成基親子プラザTAM知求館(ちきゅうかんタム)の教室長の大村道子と申します。
知求館成基学園の4階に上がっていただくと明るく広いテラスが広がっています。お天気の良い日は、子どもたちは元気いっぱいテラスで体を動かし、教室では、沢山の教具を使いながら、今まで知らなかった物事を発見し、学ぶことの楽しさ、知識を得ていく嬉しさを友だちと一緒に体験を重ね学力とともに心も豊かに成長する場となっています。TAMを通して、やればできる経験を増やして、子どもたちの可能性を引出し、学ぶ喜びを知って欲しいと願います。
そのため、知求館TAMでは、教育コーチングを用いた指導で、お子様の心身向上を全力でサポートします。保護者の方には、お子様の成長の期待や不安に耳を傾け、解決の糸口を見つけ出し、新たな可能性を感じていただける関わりをしていきます。是非一度、知求館TAMの教育を親子で実感してください。教職員一同、心よりお待ちしております。
小学受験対応幼児教育コーチングのTAM
知求館TAMの指導方針
知求館TAMは、2歳(最年少)から5歳(年長)までお預かりしています。
<クラス名> りす(最年少/2歳)、らっこ(年少/3歳)、こあら(年中/4歳)、かるがも(年長/5歳)
受験コース
<開講名> こあら(年中/4歳)、かるがも(年長/5歳)
国立、私立小学校の受験合格を目指します。
- 豊富な受験情報をもとに、的確でバランスのよい指導を行い、より高い知的能力を養います。
- ペーパープリント教材を中心に指示行動・口頭試問・運動・面接など幅広い指導を行います。
- こあら(年中クラス)より月に一度、テストを実施し、学習の習熟度を確認しながら本番の試験で力が発揮できるようにします。
- 受験コースの授業終了後、保護者の皆さまを対象に、当日の授業内容の説明や今後の指導についてお伝えします。進路指導では、保護者も一緒に合格を目指せるよう、講師一同サポートします。
ハイレベル特訓コース
<開講名> こあら(年中/4歳)、かるがも(年長/5歳)
同志社小学校、立命館小学校、京都女子大学附属小学校、関西大学初等部の受験を目指すコースです。
- 豊富な受験情報をもとに、的確でバランスのよい指導を行い、より高い知的能力を養います。
- 出題傾向を踏まえたペーパープリントや口頭試問、行動観察など幅広い問題に取り組みます。
- こあら(年中クラス)は9~11月までの3か月間、かるがも(年長児クラス)は、12~10月までの10か月(8月除く)ハイレベルな問題にチャレンジし受験本番に備えます。
- ハイレベルコースの授業終了後、保護者の皆さまを対象に、当日の授業内容の説明や今後の指導についてお伝えします。進路指導では、保護者も一緒に合格を目指せるよう、講師一同サポートします。
開講コース・講座
- りすコース、らっこコース
- 受験コース
- ハイレベル特訓コース
- 京都教育大附属京都小特訓
お知らせ一覧はこちら
-
2022-06-01
-
2022-05-10
-
2022-04-25
-
2022-04-01
-
2022-03-01
教室写真
-
知求館成基学園の4Fを上がって頂くと、明るいテラスが広がる幼児教室TAMの教室があります。毎日子ども達が楽しく遊びながら学んでいます。その様子を保護者の方がモニターから見ていただける、広々とした待合コーナーを用意しております。
-
一人一人のお子さんに合わせて様々な角度から志望校合格を目指して一丸となって指導いたします。個性豊かな講師陣がお待ちしております。
-
本棚にはたくさんの絵本がいっぱい!おうちでも読んで頂けるよう貸し出しも行っております。毎月おススメの本も紹介していきますのでぜひチェックしてみてくださいね☆
-
TAMのモニターです。授業のご様子はモニターを通してご覧いただけます。 頑張っているお子さんの姿が見れるのは、うれしいですね。
-
入試情報、各私立小学校の過去問題集たくさん取り揃えております。また、領域別のオリジナルテキストタムとっくんは幅広い分野に対応しております。こちらはTAMのベテランの講師が長年の指導経験を活かして作ったものです。志望校に関するご質問がありましたら、お気軽に受付までお越しくださいね。
-
知求館TAMでは、授業のなかでたくさんの教具を使っています。 お子さんが楽しく遊びながらも、学びがあるように指導しています。 教具があると、おこさんのやる気もぐんぐん引き出せます!
-
知求館TAMには、広いテラスがあります! お天気の良い日には、このテラスで運動をすることもあります。 お子さんたちの大好きなスペースです。
-
TAMの授業風景です。自分から手を挙げ、元気に発表しています! 楽しく学びながら、自信もつけていただけます。
教室マップ
時間割
小学受験対応幼児教育コーチングのTAM
知求館TAMからのご案内
小1・2年生対象教室SSJの案内はこちら