こんにちは☆TAM四条烏丸です^^
新年度が始まり、1ヶ月が経ちました。
授業が始まると、保護者様から
問題の解き方はもちろん、生活習慣、運動のついてや、
製作の練習のことについてのご質問をよくいただきます。
よくあるご質問は、
Q.自宅で製作の練習をするときは、どのように練習すればよいですか?
小学校入試における『製作』は、いわゆる図工です。
完成されたものを単純に評価しているのではなく、
製作の過程:道具の使い方、片付け方なども見られます。
上記の『製作の過程』には『巧緻性』の評価が含まれます。
『巧緻性』とは簡単に言うと『手先の器用さ』です。
年齢相応に、はさみを使って丁寧に切れているか、
色が塗れるか、ちょうちょ(リボン)結びができるか、
適材適所で材料をつかえているか(のり・セロハンテープなど)。
まずは道具を正しく使い、丁寧にすることが非常に重要です。
たとえば・・・
【はさみ】
・寝かせす紙に対して垂直に
・線の上をきちんと切る
・『まる』を切るときは、紙を動かす
まずは、直線。そしてまる。ジグザグ線、なみ線。
線からはみ出ないように切れるようになったら、
速度を上げる練習をしましょう。
【のり】
・つぼのりの場合は、指の腹に適量につける
・スティックのりの場合は、力加減を考えてつける
・机や自分の服を汚さないように使用する
などがチェックされます。
『巧緻性』は数日・数週間で身に付くものではありません。
時間に余裕があるときに、楽しみながら練習しましょう。
TAMでは、受験コース含む各学年の授業内で、
『製作』・『巧緻性』にも取り組んでいます。
色々な教具を使用し、どんな指示が出たときにも
躊躇せずできるように、みんなで一緒に練習しています。
小学校入試、幼稚園入試をお考えの方は、
ぜひ一度、体験入園におこしください^^♪
スタッフ一同お待ちしております!!
TAM四条烏丸
075-252-0116