大学受験

【2024年度】誰でも分かる!龍谷大学の入試情報をさくっと解説

こんにちは!大学受験を専門にした自立型学習塾、”ゴールフリー Lab“の塾長、通称らぼちーです。京都・滋賀に教室を構え、受験生に役立つノウハウや情報を発信しています。
本日の記事はこのような方に向けての記事です。

迷える受験生A
迷える受験生A
龍谷大学の受験を考えているけど、どんな入試制度があって、何を勉強すれば良いのかわからないや・・・
迷える受験生B
迷える受験生B
龍谷大学の倍率とか偏差値ってどれくらいなんだろう?あと受験科目とかも知りたいな
らぼちー
らぼちー
なるほどなるほど。
そんな皆さんの悩みにお答えするために記事を執筆しました。
本記事を流し読み!
  • 2021年度の一般入試A日程の倍率は学部合計で3.5倍以上
  • 伝統と最新が交わる総合大学
  • 農学部は文系科目での受験が可能

伝統と最新の融合、産近甲龍の雄「龍谷大学」

龍谷大学は関関同立と同じく関西の有名私立大学の俗称である産近甲龍の一つとして発展し、現在では、9学部3キャンパスを擁する総合大学です。

深草キャンパス:文学部(1・2年次)、経済学部、経営学部、法学部、政策学部、国際学部
大宮キャンパス:文学部(3・4年次)
瀬田キャンパス:理工学部、社会学部、農学部

1639年に西本願寺13代宗主良如が僧侶の教育機関として設立した学寮を起源としている仏教系の私立大学であり、その歴史は古いです。一方で、You, Unlimitedというスローガンを掲げ、一人一人が自身の無限の可能性を追求できるよう、最新の学習環境の構築にも力を入れています。

近年新設された学部としては、2015年に農学部国際学部が挙げられます。

農学部は当時、国内では35年ぶりの新設であり、文理融合を目的として、通常の理系科目での受験の他、英国+選択科目といった文系科目での受験も導入されています。

国際学部グローバルスタディーズ学科では、学科生全員の留学の必須化に加え、
卒業要件にTOEIC®L&R730点を設置するなど、専門的な学業に加え、外国語学部に匹敵する英語力を養える環境が用意されています。

さらに、2020年4月からは理工学部を改組し、先端理工学部が新設されています。
より分野横断的な学びを実現するため、国内の理工系学部としては初の、学科制ではなく、
課程制が導入される予定です。

このように先進的な取り組みが数多く進められており、多くのことを学べる環境が用意されているといえるでしょう。

龍谷大学を調べている方は、こちらの大学も調べています。

【最新版2024】京都産業大学の公募入試対策!倍率・合格最低点が丸わかりこの記事は、最新版【最新版2024】京都産業大学の公募推薦入試の入試制度概要から倍率、合格者最低点などに関してまとめています。京都産業大学の受験を希望する方や、公募推薦で受験をお考えの方におすすめです。...
【2023年度】誰でも分かる!同志社大学の入試情報をさくっと解説 こんにちは!大学受験を専門にした自立型学習塾、"ゴールフリー Lab"の塾長、通称らぼちーです。京都・滋賀に教室を構え、受験生に...

龍谷大学の入試概要を知る

龍谷大学では多様な人材を受け入れるため、様々な入試制度が用意されており、
公募推薦入試・一般入試・センター利用入試といった入試制度が用意されています。

自分にあった入試制度がないか、一度はホームページを確認しましょう。

今回は一般入試の制度概要に関してお話します。
一般入試の日程は「A日程・B日程・C日程」の3日程が用意されています。

日程により試験日や倍率が異なるのは通常ですが、その他にポイントをお伝えします。

・AB日程は基本的に3科目受験。C日程は2科目受験の学部が多数
・文系型入試の選択科目である「政治・経済」はA日程のみ選択可

さて次はA・B日程に関して選択科目をご紹介します。
(C日程は省略しますので詳細はHPで確認してください)

一般入試の受験科目(A・B日程)

文学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
国語:国語総合・現代文B・古典B(漢文除く)
選択科目:日本史B/世界史B/政治・経済/数学(ⅠAⅡB)
*数Bは数列・ベクトル
経済学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
経営学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
法学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
政策学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
国際学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
国際学部独自方式
先端理工学部 AB日程 理工型 スタンダード方式
配点セレクト数学重視方式
配点セレクト理科重視方式
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
数学:数ⅠAⅡB(数Bは数列・ベクトル
理科:物理/化学/生物から選択
*生物のみ記述
社会学部 AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
国語:国語総合・現代文B・古典B(漢文除く)
選択科目:日本史B/世界史B/政治・経済/数学(ⅠAⅡB)
*数Bは数列・ベクトル
農学部
AB日程 文系型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
AB日程 農学型 スタンダード方式
高得点科目重視方式
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
国語:国語総合・現代文B・古典B(漢文除く)
数学:数ⅠAⅡB(数Bは数列・ベクトル
理科:物理/化学/生物から選択
迷える受験生A
迷える受験生A
文系型・理工型・農学型の3種類があるんだね。国語は漢文はなしと(メモメモ)
迷える受験生B
迷える受験生B
学部によっては特別な方式があるみたいだね。高得点科目重視方式って何なんだろ?
らぼちー
らぼちー
高得点の科目を2倍に換算して合否判定してくれる方式ですね。他にも学部独自の入試方式や、センター併用入試、センター利用入試もあるので、皆さんHPで確認しましょう。

偏差値

(河合塾公表データより)

 

学部 偏差値
文学部 42.5~57.5
経済学部 52.5〜55.0
経営学部 52.5~55.0
法学部 47.5~55.0
政策学部 52.5~55.0
国際学部 47.5~55.0
社会学部 45.0~52.5
農学部 45.0~47.5
先進理工学部 45.0~50.0

学部によってバラツキがありますね。学部学科もですが、日程や方式によっても偏差値は大きく異なるようです。自分の学力と比較して、適切な方式や日程を選択しましょう。

最低合格点と倍率

龍谷大学は学部学科が多いので、ここからは学部別に紹介していきます。

文学部の最低合格点と倍率(A日程) 2021年度
学部 学科 方式 受験者 合格者 倍率 得点率 合格者最低点
文学部 真宗学科 文型スタンダード 300 165 1.82 56.0% 168
文学部 仏教学科 文型スタンダード 246 129 1.91 57.3% 172
文学部 哲学科 哲学専攻 文型スタンダード 234 44 5.32 72.7% 218
文学部 哲学科 教育学専攻 文型スタンダード 282 45 6.27 70.7% 212
文学部 臨床心理学科 文型スタンダード 557 70 7.96 75.3% 226
文学部 歴史 日本史学専攻 文型スタンダード 471 71 6.63 74.3% 223
文学部 歴史 東洋史学専攻 文型スタンダード 258 45 5.73 71.0% 213
文学部 歴史 仏教史学専攻 文型スタンダード 117 23 5.09 64.7% 194
文学部 歴史 文化遺産学専攻 文型スタンダード 151 32 4.72 70.3% 211
文学部 日本語日本文学科 文型スタンダード 500 55 9.09 74.0% 222
文学部 英語英文学学科 文型スタンダード 244 91 2.68 65.7% 197
迷える受験生A
迷える受験生A
得点率にビックリ!学部によっては75%以上を最低点でも取らなくちゃいけないのか・・・過去問を解く時は参考にしないとな。
経営部・経済部・法学部・政策学部の最低合格点と倍率(A日程) 2021年度
学部 学科 方式 受験者 合格者 倍率 得点率 合格者最低点
経済学部 現代・国際経済学科 文型スタンダード 2266 532 4.26 68.3% 205
経営学部 経営学科 文型スタンダード 2257 449 5.03 70.3% 211
法学部 法律学科 文型スタンダード 1372 387 4.14 68.7% 206
政策学部 政策学科 文型スタンダード 1372 317 4.33 69.3% 208
国際学部 国際文化学科 文型スタンダード 719 179 4.02 68.7% 206
国際学部 グローバルスタディーズ学科 文型スタンダード 245 118 2.08 65.0% 195
社会学部 社会学科 文型スタンダード 882 224 3.94 68.3% 205
社会学部 コミュニティマネジメント科 文型スタンダード 595 111 5.36 68.0% 204
社会学部 現代福祉学科 文型スタンダード 428 172 2.49 63.0% 189
迷える受験生B
迷える受験生B
この中では社会学部コミュニティマネジメント科が一番倍率が高いみたい。文学部は学科によっては合格最低点の得点率が70%を切るみたいだけど、他の文系学部は基本的に70%を超えているみたいね。
先端理工学部と農学部の最低合格点と倍率(A日程) 2021年度
学部 学科 方式 受験者 合格者 倍率 得点率 合格者最低点
先端理工学部 数理情報科学課程 理型スタンダード 182 133 1.37 61.0% 183
先端理工学部 電子情報通信課程 理型スタンダード 261 145 1.80 58.0% 174
先端理工学部 機械工学ロボティクス課程 理型スタンダード 327 170 1.92 59.3% 178
先端理工学部 応用化学課程 理型スタンダード 182 133 1.37 51.7% 155
先端理工学部 知能情報メディア課程 理型スタンダード 84 35 2.40 62.7% 257
先端理工学部 環境生態工学課程 理型スタンダード 104 69 1.51 47.0% 141
農学部 植物生命学科 農学型スタンダード 160 148 1.08 42.7% 128
農学部 資源生物科学科 農学型スタンダード 227 146 1.55 57.0% 171
農学部 資源生物科学科 文型スタンダード 77 26 2.96 60.0% 180
農学部 食品栄養学科 農学型スタンダード 229 109 2.10 63.0% 189
農学部 食料農業システム学科 農学型スタンダード 93 46 2.02 61.7% 185
農学部 食料農業システム学科 文型スタンダード 204 52 3.92 63.3% 190
らぼちー
らぼちー
農学部は日本でも珍しく文系型で受験できる点が特徴ですね。ただその分倍率は高いようです。
理系学部は、文系に比べると倍率が低い傾向にあります。最低点を意識して過去問を解きましょう。

龍谷大学の入試対策(まとめ)

龍谷大学は産近甲龍の一角であり、誰でも合格できるレベルの大学ではありません。

高校3年生の時には年間1500時間以上の勉強が合格には必要とも言われています。

基礎基本をしっかりと学習し、入試では75%〜80%の得点を目指して取れるようにしっかりと対策していきましょう!

大学受験を専門にした自立型学習塾”ゴールフリーLab”ではこのような受験や学習に役立つノウハウを持った指導員が揃っています。1週間の無料体験もできるので 気軽にお問い合わせ下さいね。

【新規開校】オンラインコースで大学受験  Labnet 大学受験対策コース 京都:二条 滋賀:草津にある塾「ゴールフリーLab」のオンライン講座です。 短期間で効率よく勉強し、大学受験合格を目指します。...
【2024年度】初心者に優しい!立命館大学の入試情報をさくっと紹介します! こんにちは!大学受験を専門にした自立型学習塾、"ゴールフリー Lab"の塾長、通称らぼちーです。京都・滋賀に教室を構え、受験生に...
【最新版2024】京都産業大学の公募入試対策!倍率・合格最低点が丸わかりこの記事は、最新版【最新版2024】京都産業大学の公募推薦入試の入試制度概要から倍率、合格者最低点などに関してまとめています。京都産業大学の受験を希望する方や、公募推薦で受験をお考えの方におすすめです。...

 

皆さん成績は向上していますか?きちんと必要な勉強量をできていますか?
ちょっとでも不安のある方、ぜひゴールフリーLabに何でも相談してください。

友だち追加
ABOUT ME
らぼちー
らぼちー
こんにちは。らぼちーです。 私は大学受験の教室長として10年以上生徒を見てきました。 そして、これまでの経験を生かし、このゴールフリーLabを立ち上げました。 ゴールフリーLabは、自立型学習をベースとした通塾型の大学受験専門塾です。通塾無制限プランで月に250時間の利用も可能。 演習システム+映像授業+AI教材+個別指導を組みわせた専用カリキュラムを作成し、StudyPlusであなたの学習を常にサポートします。 高校生・高卒生募集中!
日本一勉強できる学習空間「ゴールフリーLab」

ゴールフリーLabは、京都市の二条駅と、滋賀県の草津駅から
それぞれ徒歩2分圏内にある通塾型の大学受験専門塾です。
教科書・参考書をベースに、演習システム・映像授業・AI教材を組み合わせ、
キミだけの合格専用プランを作成します。

生活スタイルに合わせて、平日プランや土日プランなど様々なプランをご用意。
高卒生・高校3年には、勉強し放題 (Unlimited Study)の総合コースがお勧めです。

日々の学習は全てStudyplusで記録・管理しますので、勉強量を可視化し、いつでも相談が可能です。

更には!

カフェのような素敵な空間で、ドリンク&Wifi完備。
勉強量がこれまでの2倍から3倍以上に増加する子が続出し、受験に向けた学習習慣を身につけることが可能です。

受験勉強相談や無料体験についてはLINEよりお気軽にお問い合わせください。

友だち追加
onclick=”ga(‘send’,’event’,’line’,’click’,’file’, 1);”>

 

こちらのサイトも参考になります!

入試分析の記事は以下のサイトも参考になります!京大生のチームが徹底的に分析、非常に分かりやすくまとまっているサイトです

https://kyo-ten.com/stapedia/