こんにちは!大学受験を専門にした自立型学習塾、”ゴールフリー Lab“の塾長、通称らぼちーです。京都・滋賀に教室を構え、受験生に役立つノウハウや情報を発信しています。
本日の記事はこのような方に向けての記事です。
そんな皆さんの悩みにお答えするために記事を執筆しました。
- 関西私大の最難関の1つ
- しかし、豊富な入試方式が用意されており、受験回数・チャンスは◎
- 大阪いばらきキャンパスの学部はかなり人気
立命館大学の良さを知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
革新し続ける有名私立大。関関同立の雄「立命館大学」
立命館大学は、関関同立と呼ばれ、関西の中でも最難関の私立大学の一角です。
16学部3キャンパスを擁する総合大学として発展中です。
衣笠キャンパス(京都) :法学部、産業社会学部、国際関係学部、文学部、映像学部
大阪いばらきキャンパス(大阪):経営学部、政策科学部、総合心理学部、グローバル教養学部
琵琶湖・草津キャンパス(滋賀):経済学部、スポーツ健康科学部、食マネジメント学部、理工学部
情報理工学部、生命科学部、薬学部
それでは簡単に、各キャンパスの特徴をお伝えしましょう!
衣笠キャンパス(KIC)
(写真は公式instagramから引用)
衣笠キャンパスは、京都市内の中心地から西に7㎞、金閣寺や瀧安寺などの世界的な歴史的建造物に囲まれた静かな地域に位置しています。戦後まもない時期に開学した衣笠キャンパスは、最新鋭といった雰囲気ではないですが、緑豊かで、社会科学と人文科学の学びの場所として日々研究が進められています。
立地としての特徴は、歴史ある京都であるが故に、多くの国際交流のチャンスがあり、また中心地からは多少離れているので、喧騒から離れた場所である点でしょう。
琵琶湖・草津キャンパス(BKC)
(写真は公式instagramから引用)
琵琶湖・草津キャンパス(通称BKC)は、南草津駅から南に3㎞。直行バスで15分程度の距離に位置しています。付近は都会ではないですが、その分キャンパスは広く、開放的でゆとりのある作りとなっています。
立地としての特徴は、草津は京都・大阪からのアクセスが比較的良いので距離的に遠方でも通い易い点と、都会ではないが故に、下宿生などは大学の近くに住むことができ、サークルや学業、友人との交流など、まさにザ・大学生らしい生活が送れるでしょう。
大阪いばらきキャンパス(OIC)
(写真は公式instagramから引用)
2015年4月に開学した大阪いばらきキャンパス(通称OIC)は、JR茨城駅から徒歩5分と、抜群のアクセスを誇ります。遠方からも通いやすく、新しく綺麗なキャンパスは学生にとって魅力的にうつるでしょう。キャンパスの敷地境界が明示されておらず、地域と学生がシームレスに繋がるデザインが採用されています。他のキャンパスと比べて都市型の立地を生かし、地域行政・産業との密接な連携が実現されています。
一方、開学して間もないこともあり、サークル活動や学祭などは他のキャンパスに比べると活動的ではないとの声もあるようです。
立命館大学を調べている方は、こちらの大学も調べています。
データからみる立命館大学の特徴 (2024年)
- 学生規模
学部生の在籍数は2024年時点で33094人。日本大学、早稲田大学、近畿大学に次ぐ、日本で4番目とトップクラスの規模を誇ります。 - 多様性
一般入試志願者における近畿圏の出身者割合は52.2%だけです。
同志社大学は63.6%、関西学院大学は73.8%、関西大学は80%ですので、全国的に見ても、多様な地域から学生が出願している大学です。 - 国際性
大学・大学院に在籍している外国人留学生数は2000人を超え、日本で3番目に多いです。
学生の海外派遣人数も1500人を超え、早稲田大学に次ぐ日本第2位になるなど、国際的な環境が用意されています。 - 研究環境
科学研究費に関する補助金は総額11億7000万円と、私立大学では慶應義塾・早稲田に次ぐ日本第3位。民間企業からの研究受託件数は、第1位の近畿大学(257件)に次ぐ第2位(248件)です。 - 就職実績
有名企業への就職者は1400人を超え、卒業生7000人のうち、5人中1人以上が下記のような会社に就職しています。1400人は、日本でも第5位の人数です。ソニー・資生堂・JR東日本・ソフトバンク・トヨタ自動車・ANA・日本空港・三菱UFJ銀行など
規模・多様性・国際性・研究・就職など、あらゆる点で優れた実績を積みあげている大学ということが分かりますね。
立命館大学の入試概要を知る
立命館大学では多様な人材を受け入れるため、様々な入試制度が用意されており、
推薦型選抜・総合型選抜・一般選抜といった入試制度が用意されています。
その他にも、共通テスト試験併用入試といったものも存在し、その種類は実に多様です。
2月に受験できる方式
・全学統一方式・学部個別配点方式・理系型3教科方式
・薬学方式・IR方式・共通テスト併用方式
3月に受験できる方式
・後期分割方式・グローバルコース方式
・経営学部で学ぶ感性+大学入学共通テスト方式
この記事では、受験者数の最も多い”全学統一方式”と”学部個別配点方式”に絞り、紹介していきます。
全学統一方式
募集人数が最も多い入試方法です。試験日が異なれば学部、学科問わず複数回受験が可能です。試験日・試験地・学部が異なっても出題形式、問題傾向は統一されています。最も一般的な入試方式になります。
文系の方
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
国語:国語総合・現代文B・古典B(漢文なし ※文学部のみ現代文との選択で出題)
選択:日本史B/世界史B/地理B/政治経済/数学
※数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B(数列及びベクトル)理系の方
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
理科:物理・物理基礎/化学・化学基礎/生物・生物基礎から選択 (学部で選択肢が異なる)
数学:数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ
学部個別配点方式
全学統一方式と同一の出題形式ですが、学部・学科・学域ごとに科目の指定や配点が異なります。(詳細は公式HPを確認しましょう)
文系型
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
国語:国語総合・現代文B・古典B(漢文なし ※文学部のみ現代文との選択で出題)
選択:日本史B/世界史B/地理B/政治経済/数学
※数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B(数列及びベクトル)理系1科目型
映像学部・総合心理学部・理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
理科:物理・物理基礎/化学・化学基礎/生物・生物基礎から1科目選択 (学部で選択肢が異なる)
数学:数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ理系2科目型
理工学部・生命科学部・薬学部
英語:コミュニケーション英語ⅠⅡⅢ・英語表現ⅠⅡ
理科:物理・物理基礎/化学・化学基礎/生物・生物基礎から2科目選択 (学部で選択肢が異なる)
数学:数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ学部や学科により配点や選べる科目は異なりますので公式HPで確認しましょう。
他の私立大学と同様、3科目でほとんどの一般入試方式を受験することができます。
全学統一方式と学部個別配点方式は受験日が異なります。
立命館大学に行きたい❗️という方は、全学統一方式を受験した上で、後の学部個別配点方式も申し込みましょう。
例:文系の方
全学統一方式で◯◯学部を4回、学部個別方式で◯◯学部を1回受験する。
例:理系の方
全学統一方式で◯◯学部を2回、学部個別方式で◯◯学部を1回受験する。
※この他、大学入学共通テスト併用方式なども別日程で受験可能です。
一般入試の方式・科目は以上です。
偏差値
(旺文社公表データより)
学部 | 偏差値 |
---|---|
法学部 | 55.0〜57.5 |
産業社会学部 | 55.0〜57.5 |
国際関係学部 | 57.5〜67.5 |
文学部 | 55.0〜57.5 |
映像学部 | 52.5~55.0 |
経済学部 | 52.5~55.0 |
スポーツ健康科学部 | 52.5〜55.0 |
食マネジメント学部 | 52.5〜55.0 |
理工学部 | 50.0〜57.5 |
情報理工学部 | 52.5 |
生命科学部 | 52.5〜55.0 |
薬学部 | 55.0〜57.5 |
経営学部 | 55.0 |
政策科学部 | 55.0 |
総合心理学部 | 57.5 |
倍率
2021年度 全学部方式の結果
全学部方式 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
法学部 | 2414 | 947 | 2.5 |
産業社会学部 | 4101 | 1604 | 2.6 |
国際関係学部 | 973 | 422 | 2.3 |
文学部 | 3799 | 1438 | 2.6 |
映像学部 | 820 | 157 | 5.2 |
経営学部 | 4524 | 1335 | 3.4 |
政策科学部 | 1672 | 577 | 2.9 |
総合心理学部 | 1256 | 330 | 3.8 |
経済学部 | 3142 | 1219 | 2.6 |
スポーツ健康科学部 | 916 | 360 | 2.5 |
食マネジメント学部 | 968 | 248 | 3.9 |
理工学部 | 6592 | 3373 | 2 |
情報理工学部 | 1877 | 808 | 2.3 |
生命科学部 | 2573 | 1348 | 1.9 |
薬学部 | 512 | 294 | 1.7 |
学部合計 | 81224 | 31943 | 2.5 |
2021年度 学部個別方式の結果
学部個別方式 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
法学部 | 738 | 322 | 2.3 |
産業社会学部 | 677 | 254 | 2.7 |
国際関係学部 | 126 | 54 | 2.3 |
文学部 | 1283 | 474 | 2.7 |
映像学部 | 200 | 26 | 7.7 |
経営学部 | 787 | 235 | 3.3 |
政策科学部 | 338 | 64 | 5.3 |
総合心理学部 | 253 | 81 | 3.1 |
経済学部 | 364 | 117 | 3.1 |
スポーツ健康科学部 | 176 | 51 | 3.5 |
食マネジメント学部 | 297 | 133 | 2.2 |
理工学部(理科1科目型) | 2107 | 1053 | 2 |
理工学部(理科2科目型) | 611 | 309 | 2 |
情報理工学部 | 428 | 113 | 3.8 |
生命科学部(理科1科目型) | 580 | 251 | 2.7 |
生命科学部(理科2科目型) | 278 | 163 | 1.7 |
薬学部(理科1科目型) | 120 | 57 | 2.1 |
薬学部(理科2科目型) | 82 | 40 | 2.1 |
立命館大学の入試対策(まとめ)
立命館大学は関関同立の一角であり、関西では最も難しい私立大学の一つと言われています。全国から受験生が集まりますし、国立大学を第一志望とする学生も数多く併願先として受験します。
そのため、高校3年生の時には年間2000時間以上の勉強が合格には必要とも言われています。
基礎基本の学習はもちろんのこと、しっかりと個別試験を対策し、入試では75%〜80%の得点を目指して取れるようにしっかりと対策していきましょう!
大学受験を専門にした自立型学習塾”ゴールフリーLab”ではこのような受験や学習に役立つノウハウを持った指導員が揃っています。1週間の無料体験もできるので 気軽にお問い合わせ下さいね。
ゴールフリーLabは、京都市の二条駅と、滋賀県の草津駅から
それぞれ徒歩2分圏内にある通塾型の大学受験専門塾です。
教科書・参考書をベースに、演習システム・映像授業・AI教材を組み合わせ、
キミだけの合格専用プランを作成します。
生活スタイルに合わせて、平日プランや土日プランなど様々なプランをご用意。
高卒生・高校3年には、勉強し放題 (Unlimited Study)の総合コースがお勧めです。
日々の学習は全てStudyplusで記録・管理しますので、勉強量を可視化し、いつでも相談が可能です。
更には!
カフェのような素敵な空間で、ドリンク&Wifi完備。
勉強量がこれまでの2倍から3倍以上に増加する子が続出し、受験に向けた学習習慣を身につけることが可能です。
受験勉強相談や無料体験についてはLINEよりお気軽にお問い合わせください。